一般社団法人 日本旅行写真家協会  “旅写”

日本旅行写真家協会は、“旅”と“平和”を愛し、旅をテーマとして写真活動を行う写真家集団です。
「旅での出会いと発見」を写真で記録し、それを表現・発信することで、写真文化の発展と日本並びに世界各地の地域活性化に貢献することを理念としています。


News & Topics

2023.3.28

「あなたの旅フォトコンテスト2022」の入賞作品が決定しました。
一般財団法人 休暇村協会との共催として、入選作品の審査に関わっています。

日本旅行写真家協会賞 鈴木 彦三「霧氷の朝」


なお、入賞作品は下記の休暇村公式ホームページに掲載されています。
https://www.qkamura.or.jp/campaign/photo/

2023.3.8

「沼田フォトコンテスト2022」入賞作品のご紹介

第一席 Kelly Pettit 様 「上下沼田市」
全入賞作品はこちら
<入賞作品展>
場所  群馬県沼田市下之町888番地 テラス沼田1F 多目的スペース
会期  2023年3月15日(水)〜26日(日)
    9:00 〜21:00 会期中無休/入場料無料

2022.11.22

「第18回旅写展」開催!

2022年12月1日(木)〜 12月7日(水)10:00~18:00(最終日15:00)
第18回日本旅行写真家協会写真展 Light&Culture ~世界の光と文化の旅~
会場: ポートレートギャラリー東京都新宿区四谷1丁目7番地12日本写真会館5階)
旅の写真家が捉えた世界の光。旅での出会いは一期一会だからこそドキュメント写真が意味を持つ。第18回旅写展は世界各地が被写体。文化や歴史、風俗など、旅のドキュメンタリーを展示します。

2022.11.21

「沼田フォトコンテスト2022」作品受付開始!
応募フォームはこちら
締め切りは2023年1月15日まで。
たくさんのご応募お待ちしております。

2022.11.9

<写真展情報>正会員:大塚 勝久
「首里城復興」
舞台「望郷ひとりひとりの沖縄」とのジョイント企画、1日限りの写真展です
2022年11月12日(土)13:00〜17:00
会場:あましんアルカイックホール・ホワイエ
(兵庫県尼崎市昭和通2-7-16)

2022.8.20

<写真展情報>正会員:山口 勝廣
「御嶽信仰と木曽のまつり」
2022年8月31日(水)から9月10日(土)
9:00~17:00入場無料
会場:木曽文化公園ホワイエ

2022.7.13

沼田フォトコンテスト2022開催のお知らせ
旅写の連携自治体である群馬県沼田市を撮影対象としたフォトコンテスト。ぜひ、群馬県沼田市を訪れて素敵な写真をお撮りください。(応募受付は11月からを予定)


2022.4.6

旅写と連携する群馬県沼田市「沼田フォトコンテスト」入賞作品のご紹介


1席「晩秋の色彩」奈良原隆弘 様

全入賞作品はこちら


2022.3.31

休暇村協会と共催「あなたの旅フォトコンテスト」入賞作品決定!


日本旅行写真家協会賞・ 鈴木 文代 様

全入賞作品はこちら


日本の文化・魅力を海外へ発信

日本紹介Webサイトへ写真提供協力


旅写の今を伝えます

会員向け広報誌 旅写HOTLINE

2018年3-4月号
2018年1‐2月号
2017年11‐12月号
 
HOTLINEは会員および関係団体向け媒体になります。一般の方がご購読いただくには当協会への入会が必要となります。お手軽な『旅写倶楽部会員』もございます。